(2013年6月26日)
今回の「ブログ閉鎖中の話題」は2013年6月25日から9月25日まで、私がホーチミン市に滞在した時の話題です。
6月25日の午前9時30分に成田空港を発って、現地時間の定刻の午後1時30分にホーチミン市のタンソンニャット空港に到着した。
日本との時差は2時間なので、6時間のフライトである。
ベトナム航空のアオザイ姿のスチュワーデス
空港には顧問先の会社の社員が迎えに出てくれていた。
日本人のSさん、Hさん、そしてベトナムの若い女性のDさんである。
読者の皆さんの期待に応えられず、Dさんはアオザイ姿ではなかったのが残念だ。
ホテルの部屋は相当に広い。
私の宿泊先のホテルは現地のグレードで★★★★★である。
その証拠にエミレーツ航空のスチュワーデスが大勢で泊まっていた。
夕食は中心部の盛り場に出て、仕事で出られないSさんを除き、3人で食事に行く。行った場所は元麻薬製造工場の跡地で、洒落たレストランが数件ある中の1軒のベトナム料理店であった。
元麻薬製造工場跡地のレストラン。
メニューの分からない私の為にHさんが色々な料理を頼んでくれる。
それらを食べてみて、私のベトナム料理の印象が変わった。
今までは私は相当に不味いベトナム料理を食べていたようだ。
タクシーから見る道路事情。交通マナーはグチャグチャである。
食事の後は近所の散歩である。
この辺りは高級なホテルやブランド店が立ち並び、銀座のような場所である。
そうかといって、高級な感じの人が歩いているわけじゃない。
道はバイクで溢れ、私では横断することも出来ない。
市民劇場ではVIOのデモをやっていたが、SONYのVAIOとスペルが違うので、怪しい。
現地人のDさんに手を取ってもらい、一緒に渡る。
若い女性と手をつないだのは、何年ぶりか?
渡るコツは「ゆっくりと、しかし立ち止まらない」。
これが秘訣だそうだ。
立ち止まったりすると、予想外の行動なのでバイクに轢かれてしまう。
これからの3ヶ月の間に、バイクに轢かれないで1人で道を渡れるようになるか疑問だ。
ビルの向こうにホーチミンで一番高いタワービルが見える。
(おまけの話)
このホテルは朝食が豪華である。
バイキング方式であるが、そのメニューが凄い。
ベトナム食、洋食、中華、そして朝から驚きの「にぎり鮨」まである。
生ジュースを飲み、目玉焼き、ベーコン、ソーセージとポテト、野菜、トーストとワッフル、ベトナム式コーヒー、季節の果物(ジャックフルーツ、パパイヤ)、そして最後にアイスクリームまで食べてしまった。
通勤時間帯はバイクが攻めて来る。
このホテルに居たのでは太ってしまうので、近い内にもう少しランクの下のホテルに移り、朝食の粗末なところにしようと思う。
出る時に女房から「ベトナムに行けば、痩せるでしょう」と言われていたのを思い出したので、注意しなければ・・・・。
朝食後、ホテルの前で出勤する人達のバイク姿を撮影していたら、ホテルマンに注意された。「カメラを首にかけていないと、ひったくられますよ」。
この国の治安は日本と同じくらいだが、高級な一眼レフカメラは狙われるそうである。
最近は綺麗なバスや自家用車が増えた。
[2020.07.05]
[2020.07.04]
コロナ騒動も少しは慣れて来たせいか、私だけはかなり以前の生活に戻った。そうなると「ランチに何を食べるか?」が、私にとっては問題となる。
でも出掛ける時は「マスクをする」、「小まめに手洗いをする」、「なるべく物に触らない」ということは気を付けている。
「はなまるうどん」の「ざるうどん(小)」は290円+税、「イカ天」 120円+税。
[2020.07.03]
ロスに住む女房の従弟が、貴重な情報の動画を送ってくれた。
それは東京大学・先端科学技術研究センターの、児玉龍彦名誉教授の話であった。
動画には【C型肝炎でもSARSでも、未だにワクチンは無い。ウィルスは変化し続けるので、ある時期を捉えたウィルスのワクチンは場合によってはかえって症状を悪化させてしまう】
近所の工事現場の朝礼も、整列からソーシャルディスタンスで円形になった。
[2020.07.02]
緊急事態宣言が終了したら、今までに行けなかった少し遠い場所に行きたくなった。
前回は葛西臨海公園で「マグロの回遊」を見たので、今回は「動かないもの」である「東京ゲートブリッジ」を見に行った。
ここまで来ても「ソーシャル・ディスタンス」の看板。
[2020.07.01]
東京都のコロナウィルス感染者が増え続けている。
「東京アラート」が解除されたら感染者が増えて来て、「どうなっているの?」と思っていたら、政府の緊急事態宣言が全て解除された後にはもっと感染者が増えている。
東京都では6月24日の55人の感染者から、25日48人、26日54人、27日57人、28日には遂に60人になってしまった。29日は58人、30日は54人だった。
「第2次感染が来る」という情報もあるが、私は専門家ではないので分からない。
【猫シリーズ】★★
[2020.06.30]
(2015年6月3日)
私の部屋の目の前では、高層マンションの建設が続いている。
私が越して来た時は、そこには古ぼけた都営住宅が5棟と何軒かの商店が建っていた。
その土地を東京都が民間に払い下げたので、大手不動産会社が買い取って、そこを再開発して高層マンションを建てることにしたようだ。
29階まで完成(5月30日現在)
私の部屋の目の前では、高層マンションの建設が続いている。
私が越して来た時は、そこには古ぼけた都営住宅が5棟と何軒かの商店が建っていた。
その土地を東京都が民間に払い下げたので、大手不動産会社が買い取って、そこを再開発して高層マンションを建てることにしたようだ。
29階まで完成(5月30日現在)
[2020.06.29]
政府は5月25日に、新型コロナウィルスによる緊急事態が終了したと宣言した。そして「段階的に社会経済の活動レベルを引き上げていきます。新しい生活様式・スマートライフを定着させ、感染拡大防止と経済再生の両立を図っていきます」と述べている。
コロナ騒動は全く落ち着いて来ていないが、政府は経済のことを考えて緊急事態宣言を終了したのだろう。
東洋一の観覧車(この日は小雨だったので、乗らなかった)
[2020.06.28]
(2015年6月20日)
外国人観光客と言うと、どうしても爆買いの中国人を想像してしまう。
でも、中国人以外の外国人も相当数、日本へ来ている。
ではなぜ日本へ来る外国人が、こんなに増えたのだろうか?
何を撮影しているのか? (銀座4丁目)
外国人観光客と言うと、どうしても爆買いの中国人を想像してしまう。
でも、中国人以外の外国人も相当数、日本へ来ている。
ではなぜ日本へ来る外国人が、こんなに増えたのだろうか?
何を撮影しているのか? (銀座4丁目)
[2020.06.27]
(2015年6月1日)
たまには真面目になって、「幸せ」ということに付いて考えてみた。
現役の時に幸せを感じることが出来たのは、「大きな注文が取れた」、
「売上げ目標を達成した」、「社員に利益配分が出来た」、「新規事業が軌道に乗った」など会社に関係することが多かったような気がする。
銀座で太鼓を叩いて修行している女性僧侶は、幸せなのだろうか?
たまには真面目になって、「幸せ」ということに付いて考えてみた。
現役の時に幸せを感じることが出来たのは、「大きな注文が取れた」、
「売上げ目標を達成した」、「社員に利益配分が出来た」、「新規事業が軌道に乗った」など会社に関係することが多かったような気がする。
銀座で太鼓を叩いて修行している女性僧侶は、幸せなのだろうか?
[2020.06.26]
6月18日の朝刊の東京版に『浅草と東京スカイツリーを結ぶ「すみだ
リバーウォーク」が開業する』という記事が出ていた。
これは隅田川に架かる東武鉄道のスカイライン線の鉄橋の側道を歩けるようにしたもので、東京スカイツリーまで歩いて行く場合は、一番近い道になる。
人力車の数も少なく、お客もいない。