ブログのネタに困ると、昨年の手帳を引っ張り出す。
そして『今ごろは何をしていたかな?』を調べてみる。
調べた結果は『あー、そうだった』と、予想通りにマンネリの行動が書いてある。
ここで「昨年の手帳を見る」という行動を起しているのだから、まだボケてはいないと思う。





都電「荒川線」の荒川車庫前駅近くで


ある雑誌に「認知症の割合」という記事があった。
私の一番恐れているのが「認知症」なので、「認」という字を見ただけで記事を読む。
それが「認証」、「認可」、「認識」、「認定」だったりすることもある。
日本人の男性では65歳で16%、80歳で35%、95歳で51%が認知症になるそうだ。


私はまだ35%には入っていないと自分では思っているが、認知症というのは自覚している人は少ない。
だから私が軽くても認知症であることを知っているのは、たぶん女房だけだろう。





「荒川車庫前駅」と「荒川遊園地前駅」の間。


さて手帳には5月は「都電・荒川線のバラの撮影」と書いてあった。
そこで今年も5月後半の晴れた日に、荒川線沿線のバラを見に行くことにした。
そして今回はバラだけでなく、1ヵ所に留まり、色々なデザインの都電の撮影もすることにした。


都電は私の経験でも、見た目は旧型だが新品という車両や、レトロ感を出した車両もある。
写真の題材としては、「バラと都電各種」も面白いと思ったのである。





都電の車両の各種


今回はマンネリにならないように、定点撮影をして色々な形の都電を撮ろうと考えた。
大塚駅前から都電「荒川線」に乗ったら、車内は大混雑だった。
いまは「東京さくらトラム」という洒落た名前になった都電だが、今でも庶民の足となり貴重な路線のようだった。


昔の都電が発車する時の「チンチン」という音は、今でも出すようになっている。
バラの花が多いのは荒川車庫前の辺りと終点の「三ノ輪橋」なので、今回は荒川車庫前と荒川遊園地前の間で撮影することにした。



電車を降りて、線路沿いのバラのところに行ってみた。
しかし残念ながら、バラの花は枯れかけていた。どうやら今年は昨年より1週間も早く花が咲いたらしい。
例年なら撮影に来ている人と出会うのだが、今回は誰も来ていない。


みんな事前に調べていて、もっと早い時期に来ていたのだろう。それでもめげずに、良さそうなバラを探して歩き回った。気温27度の中では汗だくで、年寄りにはかなり辛い。



都電は次から次へとやって来る。
上りと下りが代わる代わるに来るので、5分に2回は撮影チャンスがある。
都電が良く写る場所と、バラの花が残っている場所は必ずしも一致しない。


それでもなんとか場所を確保して、都電の撮影を続けた。
趣味とは変なものである。私の場合は「花が好き」とか「撮り鉄」ではないので、心構えがなっていない。
結局は大した写真も撮れずに、帰りの都電に乗ったのである。



この頃のことだがブログのテーマを決めると、なぜか古い歌の歌詞が浮かんで来るようになった。
バラの花では2007年に、マイク真木が歌って大ヒットした「バラが咲いた」という歌があった。
いまになってこの歌詞を見ると、「なぜこの歌がヒットしたんだろう?」と感じる。


この年がどんな年だったかを調べてみた。
すると「安倍首相の突然の辞任」、「参議院選挙で自民が歴史的敗北」、「食品偽装表示事件」などがあった。特に思い出すのは北海道のミートホープの牛肉偽装、不二家の消費期限切れ牛乳使用、他にも「赤福」、「比内鶏」、「船場吉兆」など次々と問題が発覚した年だった。バラの花から、変な話に飛んでしまった。





(おまけの話)
バラの花で別の話題である。
マンションのデジカメクラブの女性会員のS子さんが、素晴らしいバラの写真を撮ったのを見せてもらった。その写真は画面全体がバラに囲まれた中に東京タワーが見えるという、なんとも凄い写真だった。
写真を撮影したのが芝公園と聞き、雨の合間を縫って私も撮影に行ってみた。
「二番煎じ」ではあるが、私も同じような写真を撮りたかったのである。





芝公園から東京タワーを見る。


芝公園は浜松町駅から歩いて10分くらいのところにある。
隣は増上寺で、その後ろに東京タワーがある。
芝公園に行くと、広場の前で先ず目に入るのがバラの花壇だった。
真っ赤なバラをアーチ状にしてあり、バラのアーチを通して東京タワーが見える。
「そうかー。S子さんはここから撮影したんだな」と分かった。





バラのアーチの間から東京タワーが見えた。


しかし自分の立つ位置をどう変えても、彼女の撮ったような写真にならない。
そもそも東京タワーの隣の高層ビルが邪魔なのに、彼女の写真にはそのビルが写っていない。
しかも手前のバラを明るくすると、遠くの東京タワーは色が薄くなってしまう。


東京タワーを適正露出にすると、今度はバラが暗くなり過ぎてしまう。
色々とやってみた結果、私の結論は「彼女は合成写真にしている」であった。
最近の彼女の見せてくれる写真は、いつもかなり加工がされている。
S子さん曰く、『写真はコンテストに出すので無ければ、色々と加工して綺麗なものが良い』。





東京タワーとバラの花


伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,395,350

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

コメント

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

心の伊達市民 第一号からの関連記事

伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,395,350

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

心の伊達市民 第一号のよく読まれている記事(直近期間)

心の伊達市民 第一号のカテゴリー

心の伊達市民 第一号のハッシュタグ

心の伊達市民 第一号のアーカイブ