心の伊達市民 第一号
【明治座横のイチョウの絨毯】
少し前に江戸バスに乗って明治座の前を通った時に、浜町公園のイチョウが綺麗だった。そこで別の日に、わざわざイチョウを見に行った。
中央区は細長い公園が多いが、その理由は「昔の水路を埋めて、そこを公園にした」からである。
現地に行ったら、イチョウよりも珍しい葉がいっぱい落ちていた。
「Google lens」で調べたら、「アカガシワ」という木の葉だった。
イチョウとアカガシワの葉が、地面いっぱいに敷き詰めた絨毯のように広がっていた。
【浅草にマスクを買いに】
毎日、マスクをして出掛けていると、買い置きしておいた在庫も残り少なくなった。
そこで以前に買いに行っていた、浅草の新仲見世通りにある店に行ってみた。
「浅草はなんでも安い」という私の思い込みがある。
1年以上も前だと思うが、50枚入りのマスクの箱が100円だった。
1枚がたった「2円」なのであるから、材料費にもならないと思っていた。
今回は約3倍の「290円」になっていた。それでも、まだ他の店に比べたら安い!
【デンキブラン】
浅草には銀座とはかなり違うが、独特の歴史のある店が多くある。
その中の1つに「神谷バー」がある。創業は1880年であるから、142年の歴史がある。
この店の名物は「デンキブラン」であるが、私は酒を飲まないが、このカクテルの名前は知っていた。
「電気」がまだ珍しかった時代なので、商品に「デンキ」と付けばハイカラだった。
「ブラン」は「ブランデー」で、デンキブランはアルコールが45度と、強烈に強かった。今でもショーウィンドーに「デンキブラン」は飾ってある。
【昭和を感じる地下街】
マスクを買った後に時間があるので、浅草地下商店街に行ってみた。
この地下商店街は昭和30年開業で、日本で一番古い地下商店街だそうだ。それは現地に行けば分かる。
大通りから、「こんなところから入って大丈夫?」というような感じの階段を降りる。
私はこの地下商店街に来たのは2回目であるが、昭和の雰囲気満点である。
なんだか薄暗い。左の方を見ると「800円」という大きな赤い字が見える。
ここは床屋で、安いチェーン店(QBハウス)でさえ1200円の時代に、ここは800円で頑張っている。昼頃に行ったのだが、シャッターの閉まっている店が多かった。
夜になると元気になるのかもしれない。
【写真展】
「Co-Co」というフォトギャラリーが東銀座にあり、アマチュアの人達がここで写真展をやることが多い。
マンションの女性会員が『昨日、CoCoでベトナムの写真展を見て来ました』とメールで知らせて来たので、私も見に行ってみた。
私はベトナムには縁があるので、どんな写真が展示されているのか興味があった。
写真はモノクロで、町の普通の人達を撮影したものが多かった。
会場にいたカメラマンと少し話をしたら、『多くはハノイで撮影した』と言っていた。
家に帰ってから調べてみたら、プロの写真家だった。道理で上手だった。
【並ぶ】
最近はコロナの行動制限から解放されたせいか、アチコチで行列を見掛けるようになった。銀座のブランド店などは、開店前に長い行列が出来ている。
有名なレストランの前も並んでいる。新規開店の店の前にも並んでいる。
有楽町の「6th ORIENTAL HOTEL Cafe」 前には開店後でも50人以上が並んでいたが、「何時になったら入店できるのか?」と他人事ながら心配になった。
最近は時間帯によっては、都バスに乗り切れないほどの人達がバス停で並んでいる。
日本人は並ぶのが、好きなのだろうか?
【エスカレーター】
大江戸線で新宿に行く時は、「新宿」と「新宿西口」の2つの駅がある。
目的の場所により、どちらの路線を選ぶか決めてから乗る。
「新宿西口駅」で改札を出ると、長いエスカレーターがある。
ここに来ると、初めての人は「ギョッ」とする。
手摺にしつこいくらいに「たちどまってね」、「ぎゅっ」、「抗菌」、「つかまってね」などの文字が書かれている。私は他の駅では見たことがないので、この駅だけの理由を知りたい。
(おまけの話)・・・六本木界隈で。
【ミッドタウン六本木】
以前にもらった写真展のハガキに、六本木の「フジフィルム・スクエア」で写真展を開催していることが載っていた。場所は「東京ミッドタウン」の中なので、久し振りに行ってみようと考えた。
写真展はそれなりに素晴らしかったが、「撮影禁止」なので、ブログ用の絵が無い。
そこで奥の広場に行ってみたら、アイススケート・リンクが作られていた。
暖かい日が続いたせいか、日陰になる場所は大丈夫だが、陽当りの良い場所は氷が溶けて水溜りになっていた。
【国立新美術館】
まだ家に帰るには早いので、「国立新美術館」に行ってみた。
美術館入口近くに赤い蛍光灯が並べられていたが、これはアートなのだそうだ。
解説によると『作者は日用品や家具といった既製品や鮮烈な色彩を放つ蛍光灯を組み合わせることで、空間自体を体感させるような作品制作を行って来ました。今回の展示では高さ16m、8mの逆三角形をした美術館ロビーで空間全体にまで意識を促すような効果を及ぼす光の作品を生み出しています』。
「うーん!」。相変わらず「アートは難解だ!」。
【六本木ヒルズ】
美術館の後にランチにしようと思い、六本木ヒルズに向かった。
よく行く店の向かいに「小龍包」で有名な「南翔饅頭店」があるので、今回はそこにした。ランチは何種類かあったが、「小籠包とラーメン」のセット(1089円)を食べた。
帰りの地下鉄の中で、「なんか頭が涼しいなー」と思ったら、ランチの店に帽子を忘れて来てしまった。
家から店に電話をして、『取りに行くから、預かっておいて欲しい』と頼んだ。
翌週になり引き取りに行って、またランチを食べた。
でも良く考えたら、その帽子は100円だったので、100円の為に1089円を支払ったのが正しかったか?
北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。
詳しくはこちら- ジャンル
- 娯楽・趣味
- アクセス総数
- 1,433,805回
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
11/19(火) 写真で見る東京(63)・・・佃散歩
-
11/18(月) 小さな旅・・・人形町
-
11/20(水) 小さな旅・・・日本橋&六本木
イベント
-
12/08(日) 09:40~17:00
「LAST HOPE」の映画
- 開催場所
-
室蘭市市民会館・だて歴史の杜カルチャーセンター
-
12/14(土) 20:00~23:55
年忘れディスコパーティー(PPSディスコパーティーVOL.3)
- 開催場所
-
室蘭市中島町5番街ビル2階(PPS)
「観光・体験」カテゴリーのおすすめ記事
-
心の伊達市民 第一号
02 -
2024/06/08(土) 白い犬は飼い主の癒しのためにやってきた・・。
-
2024/10/22(火) 靖国神社の秋の例大祭
心の伊達市民 第一号
02 -
2024/09/07(土) ワンパウンドのステーキを喰らう
-
心の伊達市民 第一号
01 -
2024/09/25(水) 「日本丸」と「東京みなと丸」
観光・体験に関する
特集記事
山本英次