少し前に宝町駅に行った時に駅近くに、「宝くじドリーム館」があるのを見付けた。
そして今回、時間が出来たので、そこへ行ってみたのである。

「宝町」という名前と「宝くじ」には関係があるのかと思い調べてみたら、全く関係は無く、明治の実業家の中沢彦吉がめでたい名前として「宝町」と命名したのだそうだ。
現在は京橋に統合されてしまったので、「宝町」は駅名だけに残っている。


「宝くじドリーム館」



「宝くじドリーム館」は、表通りから横道に入ったところにある。
なぜか宝くじというものは、「うしろめたいのか?」、少し遠慮しているように感じた。入口に敷かれたマットは派手な、宝くじの模様が描かれている。

中に入るとかなり広く、警備員と宝くじ売り場に女性が2名いるだけだった。
大きなマスコットの「クーちゃん」が立っている。
思わず一緒の写真を撮ってしまった。


入口のマットは派手だ。



左手を見たら、「1億円の重さ体験」という面白いものがあった。
本物ではないが1億円の札束が置かれていて、それを持ってみることが出来る。
私も早速、持ってみたが、10キロだそうで、とても重い。

近くにいた警備員に頼んで、「1億円を持つ私」の記念撮影をした。
他にも色々とクイズなどの遊びを交えながら、宝くじに付いて知ってもらう展示がある。


「1億円の重さ体験」



警備員に聞いてみた。(彼をKとする)
私 『抽選はここでするのですか?』
K  『右手にある閉め切ってある場所が舞台で、そこで行います』
私 『見たいですねー。次にやるのは、いつですか?』

K  『平日なら毎日、行っています』
私 『エー!毎日!! 何時からですか?』
K  『午後6時半からです。ジャンボの時は、午後1時30分からです』 


宝くじの抽選会場の舞台



他の展示物を見て廻った。
宝くじの歴史、時代ごとのポスター、テレビ宣伝に使われた「所ジョージ」のパンフレット類、抽選の為の機械の変化など結構面白い。

しかし誰も来ない。警備員に聞いてみた。
私 『いつもこんな状態ですか?』
K  『最近はそうです。コロナ禍以来、減ってしまいました』


宝くじポスターギャラリー



私は続けて聞いてみた。
私 『宝くじはなかなか当たらないから、あなたは買わないでしょう?』
K   『買いますよ。いままでに「ロト6」で3回当りました』
私 『それはなんですか?』

K  『49までの数字の中から、6個当れば最高額(2億円)になります』
私 『3回当ったとは凄いですねー』
K  『凄くないです。5等ですから1000円です』


「宝くじの抽選会は1年間で何回?」のクイズ(正解は600回)



私は今までの人生で宝くじを買ったのは、5回も無いと思う。
40年以上前だと思うが、銀座の松屋デパート前で100円の宝くじを10枚買った。
そうしたら、それが10万円の当りになった。

そこで母を誘って女房と3人で、箱根の高級旅館に泊りに行ったことがあった。
でも母には「宝くじで当たったお金」とは言わなかった。
宝くじで親孝行をした話である。


宝くじの始まりは「富くじ」だった。



(おまけの話)
1億円の札束を持ったりしたので、お金から離れ気分を変える必要があった。
「宝くじドリームセンター」は宝町なので、同じ浅草線で2駅先の新橋に出て、浜離宮恩賜庭園に行って心を清めることにした。この季節の浜離宮はあまり花や緑が無いので、少し寂しい。入口を入ると正面に菜の花畑があり、少しだけ花が咲いていた。

気の早い蜂が少しだけ来ていて、蜜を吸っているのが見えた。
あまり入園者はいないが、いるのは外国人観光客ばかりだ。


菜の花に止まるミツバチ



今の時期は「蝋梅」が咲いているはずだと思い、潮入りの池の横にあるトイレに行ってみた。昨年はこのトイレの横の蝋梅がとても綺麗だった。
ところがどうしたことか、蝋梅は枯れてしまっているようで、乾いた種が茂っていた。

仕方ないのでもう一ヵ所の、花木園のお休み処近くに咲いていることを思い出して、そこに行ってみた。こちらは昨年以上に花が多く、とても綺麗だった。


 「蝋梅(ろうばい)」



今は使われていない船着き場の方に行ってみた。
私の贔屓の真っ赤な赤い花が咲く大きな木が、枝を選定されて丸裸になっていた。
その前の梅林はまだ少し早いらしく、蕾ばかりだった。

ところどころで水仙が咲いていた。水仙は「和」を感じさせる花だ。
しゃがみこんで水仙の花の写真を撮った。
そしてノンビリと、家まで歩いて帰ったのである。


 「水仙」


伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,396,428

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

コメント

  1. Shinji
    Shinji
    返信

    一億円の札束の重さを体験させる、というのはかなり ”えげつない” アイデアですね。人の弱味につけ込む、という魂胆があさましい。心を清めるために、庭園を散歩、は実に正しい!

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

心の伊達市民 第一号からの関連記事

伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,396,428

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

心の伊達市民 第一号のよく読まれている記事(直近期間)

心の伊達市民 第一号のカテゴリー

心の伊達市民 第一号のハッシュタグ

心の伊達市民 第一号のアーカイブ