心の伊達市民 第一号

徒然なるままに(103)


【徒然なるままに】
ブログを書いている時に、1回分に満たない話が多くある。
でも書きたい気持ちがあるので、そんな時は「徒然なるままに」で1スペース分とする。いつも本文に7つ、(おまけの話)には3つのスペースを割いている。

本文に7つの話題を載せるには、かなり前からなにかあった時に用意しておかないと出来ない。(おまけの話)は3つのスペースで、1つの話題にしている。
だから1回に8話となるが、これがとても難しい。短く1話にするためには、推敲を重ねているのを知って欲しい。今回はそんな愚痴話である。


 1月19日の日没



【お年玉切手】
今年私が受け取ったお年玉付き年賀はがきは、「10枚」だったと以前に書いた。
先ず1等から調べたがダメ、2等もダメだった。諦めながら3等を見た。
当選番号は「00」、「69」、「71」の3種類だった。
1枚目から調べたが全然ダメで、諦めた後の最後の1枚が「69」だった。

その1枚はベトナムの会社の、日本支社から来たはがきだった。
3等の当選確率は3%くらいなので、10枚で1枚の当たりは幸運である。
今年はなにか良いことが起きそうだ。


「お年玉付き年賀はがき」の3等(切手シート)



【新聞広告】
最近になって気が付いたが、新聞の広告に旅行関係が増えている。
円安で外国人観光客は喜んでいるということは、日本人が外国に行くのは高いのである。最近の外国旅行の広告には、飛行機が「ビジネスクラス」と書かれたものが増えた。

能登半島地震で「エコノミークラス症候群」が言われるようになって、それでビジネスクラスが増えたのかなー?国内旅行も以前より、かなり高くなったように感じる。
私は旅行社の企画の旅行は好まないので、横目で見るだけで無視している。


 国内・海外旅行の広告が増えた



【スマホ中毒】
私は毎日歩いているが、向こうからスマホを見ながら来る男女が多い。
近付いても相手が気が付かないので、私が避ける羽目になる。
地下鉄に乗れば、90%以上の人達がスマホを見ている。
バスは少し下がるが、それでも70%以上の人達がスマホを見ている。

歩きながらスマホを見るほど忙しいのか?
いつもLINEで誰かと繋がっていないと、心配になるのか?
こんな人たちを、どうすりゃいいのか? 私には分からない


スマホ中毒では?



【都営地下鉄のホームドア】
ネットニュースで素晴らしいアイディアを見た。それは都営地下鉄のホームドアの開閉を制御する方法である。浅草線は6両や8両編成、2ドアや3ドアなどがあるので、ホームドアを設置・制御するには車両の改修費だけでも20億円も掛かるそうだ。

それを270万円で出来るようにしたのが「QRコード」の採用だった。
車両のドアガラスに四角のQRコードが貼ってあり、それを駅のカメラで読み取る。

私は早速、浅草線に乗りに行った。今までは気が付かなかったが、確かにドアガラスにQRコードがあった。東京都はこの特許を無料で公開するそうだから、他の私鉄でも採用されるだろう。


 都営地下鉄「浅草線」のQRコード



【寒緋桜】
「大横川で河津桜が咲いている」とFacebookに出ていた。
写真を見たら、河津桜ではなく「寒緋桜」だった。
同じ場所に植えられているので、間違えたのだろう。
寒緋桜は色が濃いが、河津桜は薄いという違いがある。

早速、ブログのネタ探しに、木場公園の裏にある大横川に行ってみた。
河津桜はまだ全くの蕾で、寒緋桜が咲いていた。
よく見たらメジロが来ていて、花に口ばしを突っ込んで蜜を吸っていた。


「寒緋桜」と「メジロ」(1月24日)



【能登半島地震義援金】
元旦に起きた能登大地震は、いまだにテレビニュースのトップである。
私は能登には何回も行っている。輪島の朝市が好きで、いつも「乾燥あわび」を買って来た。その朝市が全焼してしまったのは残念だ。また震源地近くの羽咋市にはベトナムから実習生が来ていたので、私は彼女達に会いに行ったこともある。

そんな縁があるので、少しでもお役に立てればと思い、有楽町のニッポン放送前に置いてある箱に義援金を寄付しに行った。復興には気が遠くなるような時間が必要だと感じるが、なんとか踏み止まって頑張って欲しい。


 能登半島地震義援金箱(TBSラジオ)



(おまけの話)【東銀座街歩き謎解き】
女房が出掛けた時に、「東銀座街歩き謎解き」という用紙をもらって来た。
外国人にも参加して欲しいらしく、英語版の参加冊子も用意されていた。
暇人の私は東銀座は良く知っているが、謎解きをしながらの散歩は大歓迎である。
謎は「1」から「4」まである。「謎1」は地図で、歌舞伎座の裏手にあるようだ。

ヒントは「×」の地にある緑の店に向かえ!」、「・・・が見下ろしている左手の植込みを見よ!」とある。見当をつけて行ってみたら、「緑の店」というのは「花屋」だった。しかし定休日なのか、「左手の植え込み」を見たが何も無かった。


 「東銀座街歩き謎解き」



「謎2」をなんとか解いたら、そこは歌舞伎座だった。
「地上から5つ目の床にある木々が多く茂るネムノキを探せ」とあったので、これは歌舞伎座ギャラリー回廊の5階と判断し、外の小さな庭園に出たらすぐにネムノキを見付けた。

そこには「いにしえから受け継がれた秘められし宝」とあったが、そんなヒントじゃ私には分からない。用紙には「ヒントの提供店」が書かれているが、そのヒントが難しくて分からない。普段はあまり使わない頭が、痛くなって来た。


「謎3」のヒント



いくら考えても全く分からないので、しばらく間を置いてからやることにした。
翌日は日曜日だったので出掛けるつもりもなく、もう一度、考えてみた。
少しずつ分かって来たような気がした。どうやら宝箱は、築地本願寺の親鸞像の足元にあるようだと分った。そして翌日の月曜日に、築地本願寺に行ってみた。

最後のヒントは難解で、ヒントは使わず場所が分かった。宝箱がある場所が「巨大な人物」とあったので、それは築地本願寺の親鸞像しかないと考えたからだ。私の思った通りに親鸞像の手前左下に、「発見おめでとう」の箱があり終った。特に賞品は無かった。


謎解きをしないで「発見」!

記事の問題について編集部に報告

コメント

  1. 早起き(Y)

    早起き(Y)

    返信

    近頃のいいね!?をクリックすると3番目が多い。早起きのmusyanaviファンに負けている。それでもファンの増えることは喜ばしいことである。
    私の参加しているボランテア団体で、3月9日にチャリテーコンサートを開催する。「地雷廃絶の為」と「ウクライナ避難者支援の為」のチャリテーであったが、急遽「能登半島地震災害支援」の為の募金活動を加えることになった。3月2日には、八王子駅前にて街頭募金活動を行う。皆さんのご支援をお願いする次第です。

コメントを書く

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
1,435,808回

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
1,435,808回
Tag

ハッシュタグ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
Popular Post

人気の記事

「暮らし」カテゴリーのおすすめ記事

暮らしに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら