糸をつむぐように

モンゴル旅行記(4)

自由行動の一日だった。

妻が行きたいと言うので、
二人だけで一般の人達が行く市場に行った。

モンゴル唯一の百貨店を体験した後の事。
市場は凄く暗かった。

欲しかったヤギの乳をカチンコチンに乾燥させたチーズのような“ウルム“・・・
これは臭いが病みつきになる。
多分途中からつけられていたのだろう。
暗く、汚く、言葉も解らないので
ろくに買物もできず、
市場を離れて明るい外に出た。

気配を感じ振り返ると
3人の男が追いかけて来る。

とっさに「ヤバイ!!」
と思い、
妻の手を取り中心部まで走って逃げた。

今考えると、捕まっていたらと思うとゾッとする。

どっちにしても、外国は危ない事だらけだ。
真っ先に行った百貨店は入り口にガードマンがいた。
それだけで安全に近かった。

しかし停電は当たり前。
電力不足なのだ。
突然停電になっても窓があるので真っ暗にはならない。
買い物客は慣れているのだろう。
騒ぐ人はひとりもいなかった。

レジはゼンマイ式である。
ガリガリ手で廻していて、
そこには長い行列ができている。
直接商品を触る事ができないので、
パンひとつでもそのねだんを見てレジで先払いだ。
商品はレシートと交換という事である。

すでにストリート・チルドレンがいて、
手に触れる所に置くと盗まれるのだ。

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

それでも人生は進んでいく

糸をつむぐように

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

詳しくはこちら

それでも人生は進んでいく

糸をつむぐように

北海道室蘭市で生まれ育った無骨で頑固なオヤジですけど? 何か?
インスタでも覗いてケロ

詳しくはこちら
Tag

ハッシュタグ

Archive

月別アーカイブ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

「観光・体験」カテゴリーのおすすめ記事

観光・体験に関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら