マンションの友人が清瀬市の「ひまわりフェスティバル」に行って、撮影して来た写真を送ってくれた。そして思い出した。
『そろそろ葛西臨海公園の「ひまわり」が満開ではないか?』と。

早速、ネットで調べたら、丁度良い具合に咲いていた。
そこで早速、撮影に出掛けて行ったのである。


大観覧車の前に「ひまわり畑」がある。



「ひまわり」という言葉は「太陽に向かって咲く」を連想する。
しかしロシアとウクライナの終りの無いような戦争のニュースを見る度に、ウクライナを舞台にした映画「ひまわり」を思い出して暗くなる。
この戦争がどうなったら終るのか? 私には想像も出来ないが、一刻も早い終りを望んでいる。


暑い中を写真を撮りに来ている人が多かった。



昨年も葛西臨海公園に行ったようで、2022年8月19日のブログでも「葛西臨海公園」の「ひまわり」を書いている。最近は1年前のことも覚えていないようになった。
葛西臨海公園に行くには「勝どき」から大江戸線で「月島」に出る。

そこから有楽町線に乗り換えて、「新木場」で降りる。そこからまたJRに乗り換えて1駅目の「葛西臨海公園」で降りると、目の前が広い海に面した公園である。


 「大観覧車」と「ひまわり」(1)



駅を出た時から暑い! それでも家族連れや若者たちが大勢来ている。
私の目的は「ひまわり」なので、中央道路を進み途中で右へ曲がる。
すると巨大な観覧車と、その前に「ひまわり畑」が広がっている。

写真を撮る人達が「ひまわり畑」の中に多くいて、人の入らない写真は撮り難い。
暑さと人を避けて、なんとか目的の写真を撮る。


 「大観覧車」と「ひまわり」(2)



私が中学生頃だと思うが、「ソレイユ」という名の女性誌があった。
ファッションデザイナーの、中原淳一が発行していた雑誌だった。
私の姉が定期購読していたので、その辺に置いてあるのを見たことがある。

「ソレイユ・Soleil」はフランス語で、「太陽」と「ひまわり」の意味がある。
「ひまわりは太陽が似合う」ので、わざわざ晴天の日を狙ってやって来たが、それにしても暑過ぎた。


「大観覧車」と「ひまわり」(3)



「ひまわり」の種は食べられるが、日本人はあまり食べない。
良く食べる国はロシア、ウクライナ、中国、台湾、ベトナムなどであろうと思う。
私が初めてひまわりの種を食べたのは、25歳くらいの時に行った台湾だった。
その時は「台湾人は変なものを食べるなー」と思っただけだった。

ところがこれもネットで知ったが、大リーガーの大谷翔平もベンチで「ひまわりの種」を食べているそうだ。これは彼が他の選手の影響を受けたもので、大リーガーがベンチで「ひまわりの種」を食べるのは別に特別なことではないそうだ。みんな食べているのだそうだ。


「ひまわり畑」には4種類の「ひまわり」が植えてある。



この公園の「ひまわり」は4種類で、3万本が植えられている。
その4種類は「ダンシングサン」、「東北八重」、「サンフィニティ」、「復興ひまわり」である。これは家に帰ってから、ネットで調べて知ったのである。

一番多く植えられているのが、どうも「ダンシングサン」のような気がした。
夜にはライトアップもされるようだが、もう少し近ければ来る気も起きるのだが・・・。


「(福島)復興ひまわり」のアップ写真



(おまけの話)
葛西臨海公園に行くと、私は必ず大観覧車に乗る。
この観覧車は高さが117メートルで、6人乗りである。1周を約17分で回転している。
ところが今回は100円値上がりしていて、大人800円、シニアは半額の400円となっていた。しかし以前は無かったと思うが、篭にクーラーが設置されていた。

乗る前に係員が篭に先に乗って、クーラーのスイッチを入れていた。
お客が少ないので、お客の乗らない篭はクーラーを止めて節電しているのである。
上空からは東京オリンピック時のカヌーコース、ディズニーランド、東京ゲートブリッジなどが見えて気分の良い17分だった。


東京オリンピックの「カヌー競技場」       



公園の一番奥の海岸まで行ってみた。浅瀬では家族連れが、潮干狩りをしていた。
岸辺に立て札が並んで3本あり、次のように書かれていた。

『アカエイ防止網を設置しておりますが、遊泳ゾーンに入ることが御座います。アカエイに注意して下さるようにお願いします』、『アカクラゲに注意』、『遊泳ゾーンに犬は入れないで下さい』。
全く同じ場所に、随分と言葉遣いの違う注意書きがあるのが可笑しかった。


潮干狩りの人達を見守るライフセーバー



海岸から東京ゲートブリッジが見えた。
元気の良い時は1つ手前の駅「木場駅」で降りて、都バスに乗って近くまで行った。
そして暗くなるのを待つ。すると羽田空港に発着する飛行機が、東京ゲートブリッジの上空で旋回するのが見える。

その飛行機の光跡を撮るために、わざわざ行く元気があった。
その頃はまだ多くの枚数の写真を1枚に合成する技術を知らなかったが、今なら苦労しないで飛行機の光跡を合成できたのにと残念に思っている。


 遠くに「東京ゲートブリッジ」が見える。


伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,396,077

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

コメント

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

心の伊達市民 第一号からの関連記事

伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,396,077

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

心の伊達市民 第一号のよく読まれている記事(直近期間)

心の伊達市民 第一号のカテゴリー

心の伊達市民 第一号のハッシュタグ

心の伊達市民 第一号のアーカイブ