COCORO絵画教室 ほっと一息 おうちで薬膳

8月も楽しかったわん&9月のお休み

食べ物や健康の情報も飛び交う充実の?食事会


こんばんは☆彡

かなりご無沙汰してます😅
やはり8月は何だかんだと‥ですよね!
暑さに負けずに過ごせていますか❓

教室はお盆はお休みでしたが
先週・今週と開催しました。

20日(火)
  🌟炊飯器で炊いたカレーピラフの良い香り
  🌟手羽元が入って元気の出る薬膳スープ
  🌟目にも鮮やかなパインとモッツァレラのカプレーゼ
  🌟それから優しい甘味の黒豆寒天

暑くて食欲が落ちそうな時にも
何だか食べたくなるね、なるよね?

夏野菜全般は🍅🍆
体の余分な熱を冷ます働きがあるし、
カレー粉などのスパイスは
発汗作用によって余分な水分を排出します。

そうそう、黒豆などのお豆さんは
利尿作用があって元気をくれますよ。

意外にもサクランボ🍒や桃🍑は
体を温めてくれる果物なんです。
反対にバナナ🍌や🍉は
体を冷やすので食べ過ぎに注意です。






カレーピラフ・薬膳スープ・パインのカプレーゼ・黒豆寒天

27日(火)
  🌟とうめし
  🌟具沢山トマトスープ🍅
  🌟鱈の南蛮漬け🐡
  🌟そら豆と海藻のサラダ
  🌟ゴーヤの佃煮(Aさん手作り)


以前作ってみたとうめし😋
(お豆腐を煮てご飯の上に盛って食べる)
がとっても美味しくて作ってみた。

緑茶で炊いたご飯と共に、夏バテにも。👌
豆腐も緑茶も体を冷やしますが、
炊いて熱を通す事で冷やす作用が緩みます。

夏野菜定番のトマトも加熱で
冷やす働きが弱まり、
「血」を補い血行を良くするんです。

かぼちゃ・ししとう・オクラなど夏野菜と
蛋白質が豊富で「気・血」を補う鱈、
 (鱈は片栗粉を付けてカリっと焼く)
それらを味ぽんドレッシングでサッパリと。

初めての冷凍そら豆使用、手軽に使えて良いわ。
そら豆も水分排出してくれて夏にとっても良い食材。

皆さんの家庭菜園でも
今が旬のゴーヤ、沢山採れてませんか?
塩と砂糖で揉んで下処理をしたら
苦みも少なくて幾らでも食べられますよ。
Aさんのゴーヤの佃煮で🍚3杯はイケます!


今月も参加してくれた皆さま、
ほんとにありがとうございます。
来月も宜しくね。💗

長々と失礼いたしました!


9月3日(火)・17日(火)は
都合によりお休みします。ペコリ(o_ _)o))

興味ある方は
気軽にいらして下さいませ~
お待ちしてまっす🙋‍♀️

お問い合わせ・申し込み先↓
   mail:erikok8@gmail.com
   ☎ :0142-23-0465(今泉)
      ※留守電には折り返しお電話します


にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村









とうめし・トマトスープ・鱈の南蛮漬け・そら豆サラダ・ゴーヤの佃煮

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

食べる事は生きる事

てんこ

夫と2匹の🐱♀の4人?暮らし。
一昨年の秋に保護猫譲渡会で
出会ったのは麦わら猫の子。♡
先住🐱14歳と2歳の子の僕
となるもこの暮らし満更でもない。
これからまだ20年は生きる❕
という希望をくれた。(^▽^)/

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,943回

食べる事は生きる事

てんこ

夫と2匹の🐱♀の4人?暮らし。
一昨年の秋に保護猫譲渡会で
出会ったのは麦わら猫の子。♡
先住🐱14歳と2歳の子の僕
となるもこの暮らし満更でもない。
これからまだ20年は生きる❕
という希望をくれた。(^▽^)/

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
6,943回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
Popular Post

人気の記事

Event

イベント

イベントの一覧はこちら

「暮らし」カテゴリーのおすすめ記事

暮らしに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら