COCORO絵画教室 ほっと一息 おうちで薬膳

二科展入選、おめでとうございます!

「河口(かこう)」S20 油彩


こんにちは🌞

先週、生徒さんの作品が
二科展に入選㊗️という嬉しい☎が。
(北海道の入選者は2名)

Aさんは70歳の記念?から
教室に通っていて、もう10年になるの。
何度か公募展に出品しているけど、
とうとう全国規模の二科展に挑戦したのです。

その意欲が素晴らしいと思います。
今回も最後の最後まで、
厳しいアドバイスにめげず、描きあげました。

満面の笑み😄で症状を見せて頂き、
教室のみんなも嬉しそうでした。

楽しく描きましょう~とは言っても、
絵が完成するまでには、多かれ少なかれ
みんな一度は行き詰まって悩んじゃう。😅

「何かがおかしい」と分かっても、
どこをどう直せば良いのか?分からない。
講師の言う事を
頭では分かってもそのように描けない。😢

何で苦しい思いをして描く?
と自分でも思うけど、
やっぱり、絵が完成した時の達成感❗

みんな、こんな想いを繰り返して
毎週絵を描いているんだなと思います。

NさんもH君も、
時々てんこも公募展に挑戦します。------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
入賞や入選を目指すけど、そう簡単じゃない。

勿論結果は大事だけど、
それ以前に出品するという行動に
とても価値があると思っています。

Aさん、本当に
おめでとうございます❣️


  💐      💐       💐

それでは作品を👍

Kさん 模写を完成



Kさん 今回で完成(水彩)


S君 PC




Nさん 途中


H君 途中


Aさん 途中


てんこ 完成



てんこ 途中


にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村


この記事が気に入ってくれたら
最後にいいね!で応援してね!

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

食べる事は生きる事

てんこ

夫と2匹の🐱♀の4人?暮らし。
一昨年の秋に保護猫譲渡会で
出会ったのは麦わら猫の子。♡
先住🐱14歳と2歳の子の僕
となるもこの暮らし満更でもない。
これからまだ20年は生きる❕
という希望をくれた。(^▽^)/

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
11,421回

食べる事は生きる事

てんこ

夫と2匹の🐱♀の4人?暮らし。
一昨年の秋に保護猫譲渡会で
出会ったのは麦わら猫の子。♡
先住🐱14歳と2歳の子の僕
となるもこの暮らし満更でもない。
これからまだ20年は生きる❕
という希望をくれた。(^▽^)/

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
11,421回
Category

カテゴリー

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
Popular Post

人気の記事

「楽しむ」カテゴリーのおすすめ記事

楽しむに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら