心の伊達市民 第一号
【敬老の日】
9月16日は「敬老の日」である。
少し前に中央区は恒例の、劇場招待の案内状を送って来た。今年は明治座に招待のようだ。その後に、続けて山本中央区長の名で、敬老祝い金を送って来た。
私と女房はそれぞれ、中央区限定の3000円の買い物券だった。
区切りの良い80歳の時は、1万円を頂いたように記憶している。
小金井の友人が手紙を送って来て、「私のところでは、子供会が手作りのものをくれます」と書いてあった。私もここへ越して来なければ、同じく「子供会からのプレゼント」だったはずだ。
【ベトナムコーヒー】
新聞のニュースで、世界的にコーヒーが不作で、価格が上がっていると知った。
そんな時にベトナムのN先生からメールが入り、『K子さんがホーチミン市に出張して来たので、コーヒー豆を持って帰ってもらったので、連絡があったら東京事務所に引き取りに行って欲しい』と書いてあった。8月にN先生の長男が日本にやって来て、私のマンションのゲストルームに3泊して行った。そのお礼のようだ。
あまり知られていないが、ベトナムはコーヒー豆の輸出は世界一である。
東京事務所から送って来たコーヒー豆は大量(2キロ)で、しばらくは買わないで済みそうだ。早速、朝食の時に挽いて飲んだが、ベトナムの味がした。・・・?
【風船爆弾】
中央区図書館から「女の子たち 風船爆弾をつくる」という本を借りて来た。
なにかでこの本のことを読み、風船爆弾について詳しく知りたかったからだ。
本は私の想像とは違い、「私」という書き方で色々な「私」が登場する。
多くは都心の女学生と宝塚劇場の女性で、戦争前から戦後までを語っている。
彼女たちは和紙を「こんにゃく糊」で張り合わせ、巨大な風船を作る学徒動員に駆り出されていた。
だが彼女たちはこれが風船爆弾とは、戦後しばらく経っても知らなかったのである。
この風船爆弾は偏西風に乗ってアメリカに届いたが、その被害は死者1名だけで、大した効果は無かったのである。
【ラーちゃん(ラーダ)】
終活で棚を整理していたら、懐かしい「ラーちゃん」の写真が出て来た。
ラーちゃんは私の姉の子供が商社マンで、ウズベキスタンに駐在の時に拾った野良猫だった。それを我が家で引き取ったのだが、長生きで16年も生きた。
ある時、イベントがあり、都内のウズベキスタン大使館に行った時に、駐日ウズベキスタン大使に会ってラーちゃんの話をした覚えがある。彼は大層喜んでくれて、なにかプレゼントをくれたが、なんだったかは忘れた。
私たちが北海道に滞在している間は、銀座のホステスが留守の我が家に来て面倒を見てくれた。そんな普通の猫には起きない経験をして、静かに逝ったのだった。
【SONY PLAZA】
銀座4丁目の角の「ソニープラザ」の6階にある、ギャラリーに写真展を見に行った。
写真は岩手県田野畑村が舞台の¥「ミズダコ漁師のキンちゃんと愛犬タロウの物語」である。タロウは震災で津波に流されたが、9日目に自力で家に戻った奇跡のワンコだ。
キンちゃんとタロウの日常を撮影した写真展だった。写真展を見終わって下の階に行くと、犬型ロボットの「aibo/アイボ」が動いていた。
「aibo]はもう発売から25年も経っているそうだ。
HPを見ると、「aiboとの生活」というページがあり、そこには写真付きで次のように書かれている。「呼べば駆け寄って来る」、「おもちゃに夢中になる」、「私だけに甘える」。でも金額が27万2800円は高いなー!
【スカイラウンジ】
毎月第2火曜日に、マンションのデジカメクラブの例会がある。
場所は49階の「スカイラウンジ」である。使用料は無料である。
ここからの光景は素晴らしい。前方には「レインボーブリッジ」、右手には「富士山」、「東京タワー」、左手には「お台場」、眼下には「HARUMI FLAG」という名の、元東京オリンピックの選手村が見える。
臨海消防署の後ろに帆船「日本丸」が停泊しているのが見えた。
「HARUMI FLAG」は選手村として使用の後に、内装を全面的に改修し分譲住宅として売り出した。購入者は富裕層の中国人が多いようで、あの辺りに行くと中国語が聞こえる。
【高層マンション建設中】
スカイラウンジから右下を見ると、2棟のタワーマンションが建設中である。
このマンションは少し前に、「検査の時にコンクリートの強度不足が発見されたので、工事を中止する」と新聞に書いてあった。「全部壊してやり直しも大変だなー」と思っていたら、いつの間にか建設が始まっていた。
どのようにしたのかは発表が無いので不明だが、最近の大企業は問題が多い。
自動車メーカーのデータ改ざんや、最近ではJR貨物の組み立て時の不正など、次々と出て来る。テレビを見るたびに、巨大企業の社長が頭を下げている。
「日本製品は高品質」というのは、昔のことのようだ。
(おまけの話)【日比谷公園】
そろそろ「銀杏の実がなっているころだ」と思い、日比谷公園に行ってみた。
昨年の私は日比谷公園で大量の銀杏を拾って帰り、女房に嫌がられた覚えがある。
銀杏を拾ったことがあるので、銀杏の落ちている場所は知っている。
そこへ行って木の上の方を見たが、全く実がなっていない。
場所を移して見上げたが、そこにも無い。昨年が銀杏の「表年」で、今年は「裏年」なのかもしれない。諦め切れずに探したら、2本だけ銀杏がなっていた。
まあ写真が撮れただけで良しとする。
銀杏の実がならないのは、今年の異常気象は関係ないだろうか?
果樹園の高熱被害が酷く、梨農家が梨の日焼けで商品にならないと嘆いていた。
銀杏を探した後に、鶴の噴水を見に行った。
気温が35度を超えているので、公園に来ているのは外国人観光客ばかりだ。
彼らは旅の日程の関係もあり、暑くても出掛けるしかない。
そいう私も昼飯を自宅で食べないようにと思って、暑くても毎日出掛けている。
鶴の噴水池の片側には藤棚がある。
そこにはベンチが置いてあり、サラリーマンが涼を求めて座っている。
でもこの場所は風が通らないので暑いが、風景的には少しは涼しい。
鶴の噴水の周囲は秋は紅葉がキレイで、冬の氷点下になる寒い日は羽にツララが下がるのも見事だ。
今の時期はただ暑いだけで、わざわざ見に行くほどのものは無い。
でも日比谷公園に行けば、ここはパス出来ないのである。
北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。
詳しくはこちら- ジャンル
- 娯楽・趣味
- アクセス総数
- 1,433,774回
ハッシュタグ
月別アーカイブ
「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています
人気の記事
-
11/14(木) 写真で見る東京(62)巣鴨菊まつり
-
11/19(火) 写真で見る東京(63)・・・佃散歩
-
11/18(月) 小さな旅・・・人形町
-
11/20(水) 小さな旅・・・日本橋&六本木
イベント
-
12/08(日) 09:40~17:00
「LAST HOPE」の映画
- 開催場所
-
室蘭市市民会館・だて歴史の杜カルチャーセンター
-
12/14(土) 20:00~23:55
年忘れディスコパーティー(PPSディスコパーティーVOL.3)
- 開催場所
-
室蘭市中島町5番街ビル2階(PPS)
「暮らし」カテゴリーのおすすめ記事
-
2024/11/10(日) 室蘭美術協会公募展にて受賞👏
-
2024/10/18(金) 【あの人に会いに】『認知症カフェ』の認知を上げたい! [ 猪股 薫 さん / 伊達 ]
misaki
0 -
ホテルマンの幸せ
0 -
2024/06/14(金) 15年の同居人(?)
kayaker
0 -
2024/06/25(火) 早朝の明治神宮に向かう
暮らしに関する
特集記事
Shinji