なにかで見た覚えがあるが、「8020」という数字がある。
これは「はっせんはちじゅう」ではなく、「はちまるにいまる」と読む。
後期高齢者でないと知らないと思うが、実は「80歳で20本の自分の歯がある」ということだそうだ。

この条件に合う人を中央区は毎年、表彰している。
中央区が発表した内容によると、『80歳以上で20本以上の自分の歯を保っている方を「8020達成者」として表彰しています。昨年は53人が受賞しました』とある。


「8020表彰」の案内(中央区報)



しかし私の見るところ、80歳で20本の自分の歯を保っている人なんて、ざらにいると思う。区内の全ての歯科医院がこの制度に協力しているわけではないので、自分が通っている歯科医師が協力していないとどうなるか? 

審査は無料なので、協力している歯科医師にも色々と考えがあるのではないか?
「この機会に新しい患者を得たい人」、「学校の指定医なので、断れない」、「純粋にボランティア」などではないか?




私の通っている歯科医院は協力医ではないので、審査をお願い出来ない。
以前に通っていた歯科医院は協力医なのだが、私はそこを止めて他の歯科医院に行ったので審査を頼み難い。
人によりそんな色々な事情があって表彰に申し込まないので、昨年の表彰者がたった53人なのではないだろうか?

区内の歯科医師会に問い合わせてみたら、『表彰式があり、記念品も出ます』と言われた。私はどうするか悩んでいる。人生で表彰なんてほとんどされたことが無いので、最後に一度くらい表彰されるのも悪くないかもしれないと考えた。


 掛かり付けの歯科医「勝どきザ・タワー歯科」



区内の歯科医師会に問い合わせたことから、私の通っている歯科医院を調べてみた。
すると、なんと歯科医師会に入っていないことが分かった。
私は日本弁護士会のように、全ての歯科医は歯科医師会に入っていると思っていた。

東京都の歯科医師会の組織率は、たったの51.9%だった。
なぜ歯科医師会に入会しないのだろうか?


猫はなぜ虫歯にならないのか? (ペッパー)



その理由は色々あるようだが、ネット情報によると『歯科医師会に加入するということは、基本的に日本歯科医師会、都道府県歯科医師会、都市区医師会の3つの団体に全てに加入することになる。すると入会金、年会費、地区によっては入会負担金、医療機関会費なども必要となり、少なくとも年間で100万円、多い場合は500万円?かかる』こともあるそうだ。

これでは若い開業医は払えるはずもなく、入会しないだろう。
また時々、各地の県歯科医師会で使途不明金も出ていて、会計監査も明朗性に欠けているところもあるようだ。


ソファの下に隠れているポアン。



私は毎日のブログネタに困っているので、思い切って以前のマンション1階にある歯医者に電話した。
係の女性『診察券はお持ちですか?』。
私 『持ってます』。
女性『カードの番号をお知らせ下さい』。

そしてしばらく待たされたが、きっと私のデータを調べていたのだろう。
その後、審査の日時を指定して来た。


以前の掛かり付け医「東京タワーズ歯科」



審査当日に私は時間に合わせて歯医者に行った。
そして診察室に通されて、診察台に横になると医師が現れた。
口を開けると金属の棒で奥から順に1本ずつ調べて、それを専門用語で看護師に伝える。

そして数分で審査は終り、医師は『歯が綺麗になっていますね』と言った。
前日に別の歯科医で、私は歯石の除去を行ったばかりなのである。
それで終りだったが、家に戻ってから気が付いた。『私は何本残っているのですか?』と聞き忘れてしまった。


参加前に送られて来たハガキに当日の体温を記入して持参する。



(おまけの話)
中央区保健所から「8020達成者表彰」の案内が来た。
10月23日の午前10時から、明石町の教育センターで表彰式があるそうだ。
出欠の返事に「コメントをお願いします」とあったので、私は次のように書いて送った。

『子供の頃に母親から、「食後には歯を磨きなさい」と言われて育ったのが、この年になり「8020」で表彰されることになり母親のありがたさを感じています』。


『こんな顔です』と一瞬だけ、マスクを外した山本区長



表彰式に行くと紅白のリボンを付けられて会場に案内されたが、既に着席場所も指定されていた。25名の参加で着席は前から年長順のようで、私は後ろから3番目だった。
式典は型通りに進み、30分で終った。

表彰状と記念品を渡されたが、私の記憶の限りは表彰は人生で初めてかもしれない。
私は暇人だから参加したが、今回の表彰は55名で、30名は欠席だった。


 紅白リボンと表彰状と記念品



式典後は気候が良いので、会場から家までは隅田川テラスを歩いて帰った。
途中でベンチでお婆さんが休んでいるのが見えたが、そのまま通りすぎた。
すると後ろから『どこから来たのですか?」と声が聞こえた。
私は『家に帰るところで、今は8020の表彰式の帰りだ』と言うと、彼女は『それはなんですか?』と聞く。

変なことから知らぬお婆さんに、8020制度について説明する羽目となってしまった。
彼女は『来年は応募しよう』と言っていた。


 記念品の輪島塗の「箸」と「写真立て」


伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,394,867

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

コメント

  1. Shinji
    Shinji
    返信

    8020合格おめでとうございます。小学校3年の時、健康な歯を認められて、学校代表で国立競技場のフィールドで、歯磨き体操に出場しました。多分、6月4日(虫歯の日)だったでしょう。
    今週の木曜日に歯医者さんとのアポイントメントがあるのですが、今朝、テキストメッセージが届き、キャンセルになりました。歯医者さんがコロナに感染したのが今朝判明したからです。5週間前は私がコロナに感染して、キャンセルをしたばかりです。まだ、コロナは終っていません。

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

心の伊達市民 第一号からの関連記事

伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,394,867

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

心の伊達市民 第一号のよく読まれている記事(直近期間)

心の伊達市民 第一号のカテゴリー

心の伊達市民 第一号のハッシュタグ

心の伊達市民 第一号のアーカイブ