いつも使っている手帳で、5月の予定を見た。
そこには欄外に、「ユリノキ」、「ツバメの巣」と書かれていた。
これは私がその時まで覚えておくのは無理なので、昨年の手帳の12月の後のメモに書いておいたものである。

手帳を新しくした1月に、メモに書いておいたこの年の予定を色々と書き写すのである。この2つは昨年の5月には見られなかったので、「今年は見るぞ!」という記録なのだ。


新大橋通りを「国税局」の方へ曲がる。  



中央区の観光特派員のブログに『花椿通りを築地市場方面に進み、「銀座ときめき橋」陸橋を渡ったところにユリノキの街路樹がある』と書いてあった。この道もたまに歩くので、場所は分かっている。

この日は2ヶ所の「ユリノキ」を見るつもりで、出掛けて行った。
築地場外市場の前の道を銀座方面に向かう両側に「ユリノキ」の街路樹が植えてあった。その数は40~50本くらいはありそうだ。


 「花椿通り」の街路樹「ユリノキ」



だが全く花が咲いていない。どうしたんだろう?
国税庁の前に来たら、たった1本だけ花が咲いている木があった。
なぜ1本だけ花が咲いているのかは、全く不明である。

仕方ないので、そこから歩いて銀座4丁目の三越デパートへ買い物に行った。
女房に頼まれた「明太子」、「干物3枚」、「柏餅」、「ヤクルト1000」、そして私の朝食用の食パンである。
買物を終えてから、贔屓にしていた歌舞伎座裏の「歌舞伎そば」に行った。


 国税庁前の1本だけ、たくさんの花が咲いていた。



この店は改装工事の為に長く閉店となっていたが、5月1日から再開するので一番乗りをしようと思った。ところが店の前に行ったら、貼り紙は「5月1日まで閉店」となっていた。私の勘違いではないと思う。
前回に確認しに来た時は、「4月30日まで閉店」と書いてあったはずだ。

仕方ないので都バスで新橋まで行って「うどんを食べよう」と、バス停で待っていた。
15分も待ってもバスが来ないので「どうしたんだ?」と思い、時刻表の横の貼り紙を見たら、「本日はメーデーの行進がある為、1時まで休止します」と書いてあった。
全くこの日はツイテいないなー。


チューリップのような「ユリノキ」の花。



一番乗りを目指していたので、改めて翌日の5月2日に「歌舞伎そば」に行った。
ところが営業開始時間が過ぎているのに、店のシャッターは閉まっている。
そして前日と同じく、「5月1日まで閉店」の貼り紙が出たままだ。

外から見た感じでは、本当に改装中かどうかは分からない。
私の想像では人手不足の最近の状況では「職人が辞めてしまい、店が開けない」のかもしれないと思った。


「歌舞伎蕎麦」はまだ閉店中。



昼飯を食べる予定が狂ってしまったので、近くの築地川銀座公園に「竜舌蘭」の様子を見に行った。昨年は花が終った時に竜舌蘭は刈り取られてしまったが、今年になって新しい株が植えられた。
もし昨年の株から分けたものなら、今年も花が咲くのではないかと考えた。

そうならそろそろ竜舌蘭の中心から、茎が伸びて来る頃ではないかと思ったのであった。だが残念ながら、なにも変化が無かった。やはり70年に一度のことかー。
前日に続き、この日もダメな一日だった。


 変化の無い「竜舌蘭」(築地川銀座公園)



(おまけの話)
中央区から支給されている、「浜離宮恩賜庭園」の無料入場券の期限が5月7日と迫って来た。御衣黄の咲いている時に1回行ったが、まだ残りが2枚ある。
自分でプリントすれば、更に何回でも使える仕組みになっている。

そこでゴールデンウィークの中休みの、カレンダーでは平日の5月1日(月)に行ってみた。「休み中の中休み」も変な表現だが、5月1日と2日は平日である。


 浜離宮恩賜庭園にある2本の「ユリノキ」



4月28日の浜離宮恩賜庭園のHPのお知らせを見たら、「ユリノキの咲き始め」と出ていた。手帳に書き留めてはあるが、私は「ユリノキ」を知らないし、ましてや花は見たことも無い。

先ずは「ユリノキ」をネットで調べた。『高さ45メートルにも達することもある大木で、花期は初夏で黄緑色の花が上向きに咲く。北米東部原産である。英語名は「tulip tree」と呼ばれている』。


 画面上部に蕾が見える。



浜離宮恩賜庭園の入口を入り、そのまま進み水路を越えた右側に2本の大きな「ユリノキ」があった。この木のあるのは知っていたが、「ユリノキ」とは知らなかった。
背の高い木である上に、花が上向きに咲くのでは写真に撮れない。

なるほどー、アメリカで「チューリップ・ツリー」という意味が分かった。
よく見たら、枝が下がっている個所があり、そこで手を伸ばして花の中の写真を撮った。この場所に来る人はほとんどいない上に、花が咲いているのは分からない。
私だけの秘密になったような気がして来た。 


垂れ下がった枝があったので、上から見えた。



浜離宮のHPを見た時に、「蝋梅の実が生りました」と書いてあった。
それも見ようと思い、汐入の池の方に行ってみた。外国人観光客が大勢来ているが、ユリノキの花も蝋梅の実も知らないらしい。蝋梅の実を見て、驚いた。

あの可憐な花とは全く似つかわしくない、ゴツイ茶色の実だった。
初めて蝋梅の実を見たが、「見なきゃ良かった」と思ったほど、衝撃的な実だったのである。その後は何回も来ている私には見たいものも無いので、そそくさと庭園を出て歩いて家に帰った。


 巨木に上向きに咲く花なので、このような写真は普通は撮れない。


伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,390,172

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

コメント

  1. Shinji
    Shinji
    返信

    最後のユリノキの写真、とてもくっきりとしていて、葉も生命力にあふれているようで、いい写真ですね。

コメントを書く
お名前 必須

名前を入力してください。

メールアドレス
(表示されません)

正しいメールアドレスを入力してください。

コメント必須

コメントを入力してください。

コメントに不適切な言葉が含まれています

パスワード必須

パスワードを入力してください。

パスワードは半角小文字英数字で入力してください。

Cookie

心の伊達市民 第一号からの関連記事

伊達季節移住のススメ 心の伊達市民 第一号

アクセス総数:1,390,172

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

心の伊達市民 第一号のよく読まれている記事(直近期間)

心の伊達市民 第一号のカテゴリー

心の伊達市民 第一号のハッシュタグ

心の伊達市民 第一号のアーカイブ