- うぐいすと共に、春メニュー始まりました♪ /hug-re家 音璃 IN-O-RI【04/22】
- 【香育】5・12アロマせっけんを作ろう /手作りコスメとアロマの教室フランジパニ【04/16】

伊達子ども劇場 からのお知らせ・口コミ
「どんぶらこっこ どんどこ亭」があります。会員になって一緒に観ませんか♪
|

![]() 日 時 2010年12月12日(日) 開場 午後3時10分 開演 午後3時 30分 会 場 伊達歴史の杜カルチャーセンター講堂 劇団風の子九州による「どんぶらこっこ どんどこ亭」を例会としてします。 作品の内容(下記作品の中から,いくつか上演します。) * 昔遊び ●「フィーフィー」(中国)棒をこするとくるくる羽根が 回ります。 ●「ノルティギ」(韓国)楽しい板跳び遊び。 ●「ヒコーキ」(韓国)飛ぶものと飛べないものは?観客 も一緒に遊びます。 *民話やお話 ●「米つぶの話」(ベトナム)どうして米つぶは小さく なったの? ●「きつねのホイティ」(スリランカ)狐と村のおば さんたちの知恵競べ 伊達子ども劇場は、みんなの力を寄せ合って色々な場面を作り、豊かな人間関係の中で子育てしたいと願って活動しています。 あなたも会員になって異年齢の中で育ち合いませんか! 会員になるには 入会金 1人 200円 会 費 1カ月 1人 1000円 《4歳〜大人/3歳以下無料》 当日でも会員になれます。 問い合わせ先 伊達子ども劇場 電話・fax23−4152 (月〜金10:00〜15:00) |
◆ 掲載者情報 ◆
お問い合わせやご来店(ご来訪)の際には、「むしゃなびを見た」といっていただくと、お話がスムーズになります。
活動内容: | 文化(その他) |
---|---|
活動時間: | 活動不定期 2〜3ヶ月に1度 |
問い合わせ先: | 〒052-0025 北海道伊達市網代町93 伊達子ども劇場 TEL: 0142-23-4152 E-mail: kodomo56a@yahoo.co.jp |
