心の伊達市民 第一号

親孝行したくないのに親がいる

最近読んだ本に「世界葬祭辞典」というものがある。
私の場合は手当たり次第、題名だけで本を読む悪い癖があるようだ。
この本は私の予想に反してかなり専門書に近く、少し持て余した。

しかし他の本と違い序説が一番面白く、【最近は「親孝行 したい時に 親はなし」ではなく、「親孝行 したくないのに 親がいる」】という解説が的を得ていて可笑しかった。


「世界葬祭辞典」・・・★


私の父は今から54年も前に亡くなっている。母は22年前に亡くなっている。
親孝行に関して言えば、私は父にはほとんどしていない。
あまりに早く56歳で亡くなったので、親孝行をする時間が無かったのである。
「人は必ず死ぬ」とは分かっていても、自分の親は死なないような気がしていた。


ブラジルに向かうサントス丸の船上の私のオヤジ      (85年くらい前の写真)


そこで父に出来なかった分を、母に親孝行をしようと思った。
しかし「なにが親孝行か?」が分からなかった。
会社経営を学ぶ時間も無く父は逝ってしまったので、私は素人経営で苦労した。
経営が分らないので仕事が忙しく、また結婚をしたこともあり母親孝行を出来なかった。


我が家の愛猫「ペッパー」は狭いところが好き。野良猫だったので、親は分からない。


しばらくして落ち着いて来たので、母親をハワイ旅行に誘った。
ところが根っからの倹約家だった母は、「もったいない」と言って断った。

私は以前に父が元気な頃に、母をハワイ旅行に誘って断られたことを知っていた。父が亡くなった後に母は、「あの時、ハワイに一緒に行っていれば・・・」と後悔していたのを知っていたからだ。


コロナで亡くなった「志村けん」の日本酒入荷。


倹約家の母に親孝行をするのは難しい。
忙しい私は普段の生活では、なかなか親孝行が出来ない。
せめてと思い、別居していた母には女房から美味しそうなものを届けさせていた。

母は倹約家だったので、自分では買わない本マグロの刺身などを喜んでくれた。私は母に「もう残りの人生は長くないので、美味しい物を自分でも買って食べて」と言ったが、最後までそうはしなかった。


「はとば公園」のモニュメント(築地)


そしてしばらくして、私は母を香港旅行に誘ったのである。
その時は生まれて初めての海外旅行で、母がとても喜んだのを覚えている。
そしてまた「あの時、お父さんとハワイに行っていれば良かった」と後悔していた。

その後、母の友人達は次々とお先に逝ってしまい、母は友人がいなくなってしまった。最後の方では「つまらない」が口癖だったが、ある日の朝にトイレに起きて、ベッドに戻る途中で心臓発作で亡くなっていた。

8丁目のサイン(銀座中央通り)


私のことだが、心配がある。
体のアチコチが少しずつ悪くなって行くのが分かる。
しかし決定的な悪いところは無い。心配は「長生きし過ぎる」ということである。読んだ本の序説にあるように「親孝行 したくないのに 親がいる」が私のことになるのを恐れている。


近年は犬も高齢化で乳母車に乗る。


(おまけの話)
先日、「チャップリンとヒトラー」という本を読んで以来、チャップリンのことが気になっていた。
彼の言葉に映画人らしく「Life is a tragedy when seen in close-up, but a comedy in long-shot」というのがある。

日本語では「人生はクローズアップで見ると悲劇だが、ロングショットで見れば喜劇である」であるが、果たして私の人生は喜劇だったろうか?
冷静に自分の人生を見つめ直すと、チャップリンの言うことが正しいようだ。


「チャップリンとヒトラー」・・・★★★


私とオヤジとの関係で、一度だけチャップリンに関わったことがある。
それはチャップリンの映画「ニューヨークの王様」を日比谷まで見に行ったことである。日本で映画が公開されたのは1959年とのことなので、私が高校生の時だったらしい。

今では粗筋さえ覚えていないので、ネットで調べて驚いた。
アメリカの「赤狩り」に対する強烈に皮肉なストーリーだった。
オヤジはあんな映画が好きだったのか?、それとも筋書きも分からずに見に行ったのか? 今になっては、もう分からない。


散歩の犬も疲れたら乳母車に乗る。


自分の親孝行ではなく、オヤジの親孝行に付いて考えてみた。
オヤジは若い頃にたった1人でブラジルに渡り、ずいぶんと色々な経験をしたようだ。私から見れば、いわゆる波乱万丈の人生で親不孝者とも言える。

結婚をして独立し、仕事も順調になり親孝行をしたいと思ったのか、私は時々、用事を言いつかった。
それは立川の中華料理店で「鯉の丸揚げ甘酢餡掛け」を買って、八王子のオヤジの父に届けることだった。 オヤジは私を使って、やっと親孝行をしたのである。


最近だが、マンションの1階に出た「キッチンカー」

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
1,433,872回

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
1,433,872回
Tag

ハッシュタグ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • いぶり腎泌尿器科クリニック
  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
Popular Post

人気の記事

Event

イベント

イベントの一覧はこちら

「ブログ」カテゴリーのおすすめ記事

ブログに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら