kayaker

あの頃は確かに熱かった(3)

前回までのあらすじ

70年代80年代は中学生活もアイドルたちも熱かった。
そんな中、僕らのキャンディーズが突然の解散宣言。
我々スーパーレクはある企画を思い立った。
それがランちゃん突撃インタビューであった・・・

最初にその企画をケイと一緒に聞いた時、そんなのは中二の僕らには到底無理だと思ったが、ジョージはどこの筋からかは知らないが、なんとランちゃんの実家の住所を突き止めたというから驚いた。

「え? 本当にランちゃんの家の住所わかるの? それならいけるかも」ということになって、我々スーパーレクは早速突撃インタビュー作戦の計画を立てることにした。

たとえ会えても、ちゃんとした理由がないとインタビューを受けてくれないと思ったので、まずはランちゃんが納得して取材に応じてくれるための作戦を考えた。
そこで我々はその理由を「学級新聞の取材」ということにして、中学生が親の反対を振り切りながら遠路はるばる千葉の片田舎から出てきて、ダメもとであなたに会いにきたのだと、泣きながら訴えてなんとか取材に応じてもらうという作戦を考えた。

「よし。それで、じゃあインタビューでは何を聞こうかね」とケイ。
「そうだな。まずはなんで今解散するのか聞かないとな。普通の女の子にはいつでもなれませんかねと聞こう」
「そうだ。それはいい質問だな。」
と、こういうときだけまともな意見を言うジョージに僕らは妙に感心し、他にも聞きたいことをいくつか考えてインタビューの予行演習をした。

準備は万端だった。

そしていよいよ決行の日となった。

(つづきはこちら)

記事の問題について編集部に報告

コメント

コメントを書く

犬と暮らしとカヤックと

kayaker

豊浦町でワンコたちと暮らし、たまに海で遊ぶ日常をつづります。

詳しくはこちら
ジャンル
ペット
アクセス総数
21,242回

犬と暮らしとカヤックと

kayaker

豊浦町でワンコたちと暮らし、たまに海で遊ぶ日常をつづります。

詳しくはこちら
ジャンル
ペット
アクセス総数
21,242回

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 大高酵素
  • 住まいのウチイケ
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「楽しむ」カテゴリーのおすすめ記事

楽しむに関する

特集記事

特集記事の一覧はこちら